373系"373 system"belong to East Japan Railway Company |
||
DATA | 東海道線 東京駅にて |
|
所有会社 | JR東海 | |
デビュー | 1995年 | |
走行路線 (臨時は除く) |
東海道・飯田・身延線 | |
最高速度 | 120km/h | |
制御 | VVVFインバータ制御 | |
シート | 回転クロスシート | |
車種 | 特急型直流電車 | |
ドア | 両開き2ドア | |
私の好感度 | ★★★☆☆ | |
|
コメント この車両は、JR東海が生み出した万能型特急車両です。というわけで、特急運用はもちろん、快速、普通まで、幅広い運用をしています。また、夜行快速のムーンライトながらにも使われているので知ってる人も多いと思います。 もともとはJR東海区間に大量にのさばってた急行型165系が老朽化したのにあたって、そいつらを沙汰させるために登場しました。そして、その際に、各地を走ってた急行を特急に格上げしました。 RIMITED EX■■■■■LOCAL この車両は万能型で、いろんな運用にはいるのですが、その中でもMLながらに使われてる編成は、 下り ・静岡の車庫から普通列車として東京まで行く ・東京に3両残して6両で品川に行く ・品川で特急「東海」4号の車両(6両編成)と交換する ・東京へ行く ・東京から「ムーンライトながら」として名古屋へ行く ・名古屋で後ろ3両を切り離す 前3両はそのまま大垣へ行きますが、切り離された3両は ・ホームライナー豊橋として豊橋へ行く ・豊橋から特急「伊那路」として走る 上り ・大垣から「ムーンライトながら」として東京へ行く ・東京から普通列車として静岡に行く ・・・となります。結構ハードですね(^_^; で、そのほかの運用は主に東京〜静岡を走る特急「東海」や、ローカル線の特急として日夜働いているようです。 RAPID■■■■■MOONLIGHT 制御はVVVFなんですが、この音ははっきり言って夜行には向かないなぁ、って意見が多いのですが、確かにそうですね。でも人気があるとは言えども所詮快速ですから、乗車券+510円で東京から名古屋まで寝ながらいけるので、これでも贅沢なほうでしょう。文句は言えません。 内装・その他ですが、まずドアが両開き1200mmと広く、半自動ドアになっています。さらにデッキと客室の間にドアがありません。これはさまざまな運用に対応しているものと思われますが、確かに大きな荷物を持ってる人なんかにはいいんだろうけど、夜行運用では列車が停車し、ドアが開いたときに外気が入り込み、結構寒いです。まぁ長時間停車するときは半自動ドアの性能を生かし、必要時以外は閉まるようになっていますが、他の駅ではそうではなく、特に朝方に停車駅が大幅に増えるMLながらでは、寒くてしょうがなくなります。 そして座席は、特急車なのでやはりリクライニングシートなんですが、一部にコンパートメント席というのがあり、まぁ簡単に言えばボックスシートなんですが、真ん中に大きなテーブルがあり、グループ客に最適です。ちなみにこの席はMLながらの指定席を取るときの穴場になっています。 というわけで、どんな運用にも対応できるけど、それが裏目に出ることもある、というような車両でした。 |
|
"旅始駅〜鉄道旅行のターミナル〜"was written by 209-0