湘南新宿ラインの・・・

走っているところ


この路線は具体的に何線を走ってるのでしょうか。

・大宮〜赤羽(東北貨客線)

大宮では、南行(大船方面)は上野系統列車とおなじ3・4・6・7番線、北行は専用の11番線から発着します。
大宮からは「東北貨客線」という東北本線の横にある貨客線を通りますが、この貨客線はさいたま新都心浦和にはホームがないので通過します(現在行っている浦和駅高架化工事の完成の際に貨客線ホームが出来る予定)
そして赤羽を過ぎて、東北線が京浜東北線と分かれるあたりでこちらも西側にそれ、トンネルを通ると山手線の脇を走ります(乗ったことがある人へ:あのトンネルは山手線が上を通ってるんですよ)

・赤羽〜大崎(山手貨物線)→連絡線

正確には山手線の脇に出る地点で「山手貨物線」となります。
池袋
まで湘南新宿ライン列車の単独走行ですが、池袋では埼京線と合流し、大崎まで埼京線と線路を共有します。
そして新宿渋谷恵比寿を通って大崎で埼京線=りんかい線と別れ、さらに品川へ行く山手貨物線とも別れて東京総合車両センターの脇を通る「連絡線」を通り、横須賀線と接続します。

・西大井〜戸塚(横須賀線;品鶴貨客線)

そしてしばらくは横須賀線の線路を走ります。
ここは東海道新幹線の下や脇を通るため線形がよく、西大井新川崎では全列車が120km/hで走り抜けます。
新川崎を出てしばらくすると東海道線や京浜東北線の脇に出て、そのまま横浜の横須賀線ホームに入ります。

・横浜〜戸塚〜大船(東海道線直通列車)

戸塚を出るところで、東海道線に直通する列車は渡り線を通って東海道線に渡り、東海道線の線路を走ります。
そして大船では東海道線ホームに入ります。

・横浜〜大船(横須賀線直通列車)

横須賀線に直通する列車は、そのまま横須賀線を通って大船へ到達します。大船では横須賀線ホームに入ります。

・ライバル路線

直接ライバル路線となるのは主に東急東横線(新宿・渋谷〜横浜間)です。そのほかにも小田急小田原線(新宿〜小田原間)小田急江ノ島線(新宿〜藤沢間)など、東海道線系統と新宿を結ぶ線がライバル線となっています。

下の経由図も参考にしてください。


湘南新宿ラインが分かるコーナーに戻る

鉄道旅行記がメインのサイトby209-0