[旅行記のページへ]
今まで2回ほど計画を立てながら、トラブル続きで一度もいけなかった米坂線。今日は優先的に攻め込みました。
房総は、10月16日の改正で新しく投入されたE257系500番台に乗りました。土日きっぷです。
今回は、前日の授業中に思いついたという、またまた突発旅行です。
また、今回は試験的にニュータイプ旅行記として、このような形にしてみました。
日程表はこちら
04’10’23(土)
蓮田駅。朝でもこんなに人が・・・ |
6時はやっぱり寒いですね。今回もやっぱり蓮田駅から。改札で定期をピッ・・・ではなく、どこも汚れてない、11時間前に買ったばかりの土日きっぷをシュシュッと。なんだか久しぶりの感覚です。 最初の電車はE231系です。なんだかイヤミったらしく、グリーン車が目の前に止まります。16日の改正からただ乗車が出来なくなったG車でも、一応客はいるようです。 普通車は、この時間にかかわらず、けっこう人がいます。 大宮で新幹線に乗ります。ホームにいてもやはり雰囲気が違いますね。でも意外に人がいます。 やまびこがきました。自分は上越に行くからどうって事ないですが、在来線特急とは登場が一味違いますね〜。で、なんか人が多いと思ったら、どうやらツアー客だったようです。添乗員さんの高い声が聞こえます。 ときが来ました。これに乗ります。けっこう人が乗っていて、かろうじて座れました。なんだかんだいってMaxでない「とき」(200系リニュ)に乗るのは初めてです。 そして分岐点を過ぎました。家はこの辺なのですが、どうやら見えないようです。あんなに目立つマンションなのに。しかし、所詮は200系。よくゆれます。 高崎までは平地が続きます。そして高崎を出て、長野新幹線との分岐点を過ぎてからしばらくすると、いきなり長いトンネルが出てきます。この辺は東北新幹線とはちょっと違いますね。 大清水トンネルを出たら、曇りになってました。そうして越後湯沢に到着。登山客が降りると急に閑散としてきます。この辺まで来ると、駅全体が屋根で覆われるようになりました。 実はここからは初めて乗る区間です。ガーラ湯沢に行く線と別れ、またトンネルに入ります。 浦佐に着きました。ホームは閑散としているものの、下りる人は1両あたり5人ほどいて、やはり使う人はいるんだなと思いました。 長岡からはトンネルがなくなり、明かり区間になります。やはり新潟は米どころというように、田んぼが多いです。 燕三条では逆にそれなりに乗ってきますね。 ここらで、明日の計画を練ります。そうです。まだ明日の日程が決まってないのです(なんせ突然思いついたから時間が・・・)。まぁ房総半島1周&久留里線っていう構想は練ってあったんですが、久留里線の接続がうまくいかず、結局先送りに・・・。でもやっと決定。久留里線は結局あきらめました。でも決まってよかったです。てなわけで明日は房総です。 市街地に入っていくと新潟です。新潟ではなんと旧塗装の200系が・・・。 |
|
「とき」大宮〜高崎。遠くに山が。 |
||
雲行きが・・・(越後湯沢付近) |
||
新潟は米どころ・・・ |
||
非リニューアルの200が! |
新潟駅の新幹線コンコースにある「雪椿の乙女」 |
いなほリニューアルでございまし。 |
で、そのあとは快速べにばな号に乗る・・・の前に、いなほ(リニュ)がちょうど前にあったので、新発田まで乗ります。今日はリニューアルが多いような・・・。 豊栄でいなほ非リニューアル車と行き違いをします。両車両の差がすごいです。しかし、いまやサティってどこにでもあるんですね。まだ9時前なのに今日3回目です(大宮・新潟・豊栄)。 新発田でしばし休憩。白新線と羽越線が合流するところですが、2面3線の地方では一般的な駅でした。 そのあとにキハ47系、べにばな2号が到着。早速乗り込みます。車掌が例の人を数えるカチカチをもってきました。 キハ47系は、気動車にしてはスピードがあるように感じます。 E127系とすれ違いました。今年(てか人生で)新潟県は2度目ですが、まだ1度も乗ってません。乗りたいな(まだ今度だ)。 坂町からとうとう米坂線に入ります。 |
「いなほ」から稲穂を見る、ってか?(笑) |
|
新発田駅の駅前です。 |
快速べにばな。 |
3度目の正直。今度こそ乗れました。 しばらく平野を行きますが、線路は確実に山に向かってます。 線路に草が生えてます。ダム湖のようなものを横に見ます。 だんだん山間部に入っていくにつれ山がいろんな色になってきました。 小国からは山形県です。見たところ小国はけっこうな町でした。 伊佐領〜羽前沼沢間がまたいい景色。特にどっかのトンネルとトンネルの一瞬の間にすごくいい景色があったんですけど、一瞬だったので撮り損ねました。分かってないと撮れないですが、すごくいい景色でした。 手ノ子のあたりから開けてきました。 羽前椿で行き違いで5分停車します。のどかな風景です。 今泉前でなぜか停車。でもすぐに発車しました。なんだったんでしょうか?その後すぐに山形鉄道と合流します。 そうこうして米沢に着きました。 あまりに景色がすごすぎて、旅行記が少ないので、ここで米坂線写真館です!ブレてる写真ばっかですが、映りこみや失敗作も含めて残ってる写真を全部見せます! |
次は、 その2・米坂線写真館にとまります。
"旅始駅〜鉄道旅行のターミナル〜"was written by 209-0